2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2008年11月15日 (土)

マスク

今日14日は、紫吹淳さんと湖月わたるさんの撮影。
スゴいよね〜〜なんともゴージャスではありませんかっ!
お二人とも在団中、退団後も何度か撮影させていただく機会がありまして
今日もお会いするのを楽しみにして私でした。
風邪っぴきの私も、なんとかどうにか回復に向かいつつも
やはりスターさんに(周りの皆さんにも)ご迷惑をかけてはいけないと
フリーカメラマンになって初体験のマスク着用での撮影となりました。
取材時間より早く着いた私、撮影現場にはすでに湖月さんが来られてまして、
軽くご挨拶。
いつものように、にこやかな湖月さん、私のマスク姿に「風邪?」
優しく声をかけていただき「ちょっと」と私。
『「ちょっと」って何だよ?私の返答もなんだかなぁ』ですが、
湖月さん、うなづいておりました。
何にって??私の風邪に……
そんな会話をしながら紫吹さん登場までカメラとライトセッティング。
今日はインタビューカット、決めカットにお二人のツーショットを撮らねばならず
昨夜からこのゴージャスな二人をどう撮るか?悩んでおりましたが
「はて?」昨夜名案?浮かびました、この私
撮影直前に、湖月さんのところに行ってヒソヒソとご相談いたしました。
私と湖月さん、あまりの身長差+マスク着用で声がこもりまくりの私に
湖月さんは、思いっきりかがんでくださいまして、
いろいろもろもろ云々・・・お伝えし、了解を得て、
撮影場所を急遽変更したりしながら
湖月さんのおかげで無事にお二人のツーショットが撮れたのでした。
紫吹さん、今日もキュートでスレンダー。
お二人並ぶとまるで現役のトップコンビの様でツーショットはバッチリ決まッてましたです。
さて初マスク撮影で気付いた事あり!!
カメラの液晶画面が曇る曇るスッゴい曇っておりました。
最初確認で画面見た時「なんじゃこりゃ?ボケボケかぁ?」と焦ったのですが
液晶画面が曇っていただけでした。
いかに私の鼻息とか口息?!が拡散されず集中してマスクの隙間からでてくると
スゴい勢いなんだと、我ながらびっくりいたしました。。。←どうでもいいことです。
とにかく
紫吹さんと湖月さん、今日も素敵でした。

2008年1月25日 (金)

りかちゃん

りかちゃん・・・・
りかちゃん といってもタカラのお人形ではありません。
私の姉も親友も りかちゃんですが違います。
しつこいですねっ!!ごめんなさい。
りかちゃんとは、紫吹淳さんであります。
ブログを書き始めて1年ちょっと経ちますが
りかちゃんこと、紫吹さんの話を書く機会が
あまりなかったのが不思議なくらいなのではありますが、
この機会にちょっと書いちゃいます。
りかちゃんと私には共通の知人がおりまして
タカラジェンヌ時代から何故だか
普通のタカラジェンヌさん達とは、
ちょっと違う関わりみたいなのが勝手に私にはありまして
(あっ!!そうたいしたもんじゃありませんが)
私自身もりかちゃんの取材撮影の際は、
以前から普段とは違う感情があったりしてました。
たぶん、唯一私の年齢とか知ってるのが
りかちゃんなのであります。
さて、そんなこんなで今日久しぶりに取材の機会があり
寒さ震える中、撮影に行って参りました。
取材場所に現れた りかちゃんの第一声は、
「さむ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い」
いやいや本当に今日は寒かったです、
相変わらずスレンダーなりかちゃん、
とても元気そうでした。
りかちゃんは昔からそうなのでありますが
インタビューは、いつも本音で喋り
おごる事無く謙虚な姿勢は全く変わっておりません。
今回もかなり深い話をされておりましたよ。
私も途中から編集兼ライターS原さんの隣にちまっと座って
フンフンと話を聞いておりました。
(私にしては珍しい事なのですが・・・)
インタビューは1時間以上にわたり、
最後にいつものようにキメカットです。
軽い世間話などをしながら、気負いもなく、
良い意味でリラックスして撮る事が出来ました。
若い頃から知ってるりかちゃん、
何年たっても根底にあるピュアな部分は
全く変わらない りかちゃん、
仕事に対しての考え方などなど
いろいろなお話を聞いていて、
「私、見習わないといけない!」そう痛感したのでありました。