日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
さてさて、、、、
先日25日は、またまた北翔海莉さんの撮影でございました。
今月は、ホントにご縁がありまして、顔を見合わせて笑いましたです。
前回同様、現場は笑いが絶えず和やかムードで撮影。
今回は何故だか、撮影後、みっちゃんは、握手をしてくれまして
それがみっちゃん。。。。
だからみっちゃん。。。。
愛すべきキャラ北翔海莉さんなのでありました。
夜は青山劇場で上演されている『DREAM TRAIL』を観劇してきました。
懐かしい歌に酔いしれまして、100周年に向かっている
宝塚歌劇団の底力を体感いたしました。
終演後、朝澄けいさんのところへご挨拶、、、、
退団してもなお、あの体型を保って、そして舞台上では実に華やかで
私とNちゃん「かよちゃん、、、綺麗だった、、、美しかった、、、」などなど伝えると
かよちゃん、照れながら「モテ期?」笑いながら言ってました。
かよちゃん風な返答に我々も笑いつつ、
「千秋楽まで頑張ってちょ〜〜らいね〜〜〜」
純粋に楽しめる舞台で大満足でした。
さて本日は、打ち合わせを2つほど。
新しいお仕事の話もあり、また久々の再会もありで、非常に充実でありました。
1つは、ある通販会社の会報誌のお仕事でして
こちらの撮影の打ち合わせをして参りました。
お世話になる今回の編集プロダクションさんは、
長〜〜いお付き合いなんですが、いろいろなお仕事をされてまして、
最近大注目の『日ハム』関連のお仕事もされております。
数年前は、全くノーリアクションだった私も今年はさすがに『佑ちゃん』話を、、、
宗リン好きな私なので、また球界の話で盛り上がる盛り上がる、、、
そんなハイテンションな私にHさんもOさんも驚きつつ
しまいには、「吉原さん、日ハムの試合、見ませんか?」なんて
もう佑ちゃんで大変なのにそんな嬉しいお誘いをいただきまして
すでに日時をキープされまして、、、
いやいやお仕事の打ち合わせに行ったのに本筋以外で思わぬプレゼント。
実に実に有り難い事であります。
ということで、新しいお仕事も、もちろん頑張りますが
佑ちゃんの勇姿、見れたらラッキーでございます。
2つ目の打ち合わせは、KKベストセラーズさんでございます。
詳細はまだお伝えできないのですが、(いずれ、また詳しく...)
今回、有り難い事に撮影のお話をいただき、打ち合わせに行って参りました。
KKベストセラーズさんとのお仕事は今回が初めてなのですが
編集の方々、みな感じよく、とてもいい方達で楽しい取材撮影ができる予感実感。
撮影が楽しみな私です。
そんな中で、いろいろお話をさせていただいて、
なんと言ってもKKベストセラーズさんは、
細木数子さんの六星占術の本が有名なので
「私は○星人です〜〜」なんていいながら、またまた盛り上がり
「今年はいい年なはずですよ!」そう言っていただき
編集担当Tさんが「今年の本、買われました?」
私「いえ、まだ買ってないんです」
ということで、しっかりいただいてきました
〜平成23年度版六星占術〜
つい最近まで体調不良で皆様にかなり迷惑をかけてしまった私なのですが、
今年は六星占術的、良い年な私、、、
そんな時期に新しい出会い、新しいお仕事で、
いやいや今日は思わぬプレゼントがたくさんで
まっ、調子に乗りすぎる私なので足元すくわれないように気をつけながら
とにかく頑張る所存でございます。。。。
20日午前、宝塚の北翔海莉さん(みっちゃん)を撮影。
北翔さんを撮影するのは、3回目になるのだが、
今回もまた、笑いの中で楽しく撮影。
北翔海莉さん、取材場所に現れるや、
私も久しぶりなもんで
「みっちゃん、げんき〜〜〜?」などと声をかける、
すると満面笑みで「おひさしぶりです〜〜」と
ニコニコで応えてくれた。
取材も終わり、撮影開始。
初めて北翔海莉さんを撮影した時は、
緊張した面持ちでカメラの前に立っていたが
今回は、もう堂々としたものでありました。
「みっちゃん、今の夢は何?」
私は、毎回撮影の際、北翔海莉さんに聞く質問なのだが
今回の答えも、かなり面白い返答で笑ってしまいました。
いろいろ話しながら、リラックスムードでの撮影、
今の北翔海莉さんを、撮れたのではないかと思います。
午後、夕方からは飯田橋のアグネスホテルでお料理の撮影。
こちらのホテルは以前韓流スターの撮影で来た事があったが、
都会の中のオアシスな感じでとても雰囲気がよく
スタッフの方々も親切で、気持ちよく撮影出来た。
お料理も、美味しそうでありました。
さて、アグネスホテルを後にして東京駅へ直行。
翌日、宝塚大劇場で行われる花組公演の舞台撮影に行くため
今夜中に大阪入りしなければなりません。
東京駅で軽めの夕飯を食べ、雑誌を買い込み
新幹線に飛び乗りました。
結局宝塚のホテルに着いたのは、22時を過ぎていて
かなりへとへと、しかし、今日撮影してきたデータを
パソコンに入れたり、なんやかんやしてる内に日付も変わり
ギリギリ最終の新幹線でやってきた
TVナビ編集のFさんもホテルに到着。
早く寝ればいいものを、1時間以上、二人で話していて
寝たのは、2時半を過ぎておりました。
22日当日、眠い目をこすりながらも、しっかり朝食を食べ
今回は、サヨナラ公演と言う事もあり、
カメラマンの数もかなりの人数を予想、
ミュージカルのカメラマンの
Iさんにいろいろ教えてもらいながら
早めに劇場へ到着、なんとか良い席を確保し
春野寿美礼さんの最後の舞台を撮影してきました。
春野さんは、優美で華麗、サヨナラなのに
気負いも感じさせす、いつものように堂々と
そして美しくてかっこ良く、舞台をつとめておりました。
「なんか歌声聞いてると、涙でてくるよね」
Fサンの感想で、私もウンウンとうなづいていました。
さて、舞台撮影が無事に終了。
大阪駅でラーメンをほおばり、Fさんと私、
遊ぶ間もなく東京へトンボ帰りであります。
さすがに疲れたのか、
新幹線の中ではいつものごとく爆睡。
帰れば、やらねばならない事が山積みの私達。
「おつかれさまでした〜じゃ、またね〜〜」
お互い疲労困憊なのに元気なふりして
帰ってきたのでありました。
オーベルジュ ゴールデンボンバー 中井美穂 中島亜梨沙 伊礼彼方 内野聖陽 凪七瑠海 凰稀かなめ 加藤和樹 北翔海莉 城田優 城華阿月 堺雅人 壮一帆 大和悠河 大空祐飛 大鳥れい 姿月あさと 安蘭けい 宝塚 山崎育三郎 岡田浩暉 平方元基 彩乃かなみ 彩輝なお 日記・コラム・つぶやき 早乙女太一 早霧せいな 明日海りお 春野寿美礼 望海風斗 朝夏まなと 真風涼帆 蒼羽りく 朝海ひかる 朝澄けい 杉浦太陽 柚希礼音 水夏希 沙央くらま 湖月わたる 瀬奈じゅん 牧瀬里穂 田代万里生 白羽ゆり 真琴つばさ 真矢みき 真風涼帆 福士誠治 稔幸 紅ゆずる 紫吹淳 美弥るりか 舞羽みみ 良知真次 蘭寿とむ 西田ひかる 西田敏行 貴城けい 郷ひろみ 釈由美子 霧矢大夢 音月桂 鳳翔大 麻実れい 麻路さき 龍真咲