2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2014年1月 4日 (土)

お正月早々、瀬奈さんにノックアウトだった件・・・・

遅ればせながら・・・・・

あけましておめでとうございます。

ブログ書く率、、ここのところググッと減ってはおりますが、

とりあえず、日々元気だけの・吉原。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします!!

さて、今年になって昨日の2日は

東京宝塚劇場にて雪組公演を。

(あっ!!こちらの模様はBUTAKOMEフォトレポートにて

UPされておりますのでご覧くださ~~い。)

壮さん、、とにかくお元気でした。
デュエットダンスでは、愛加さんへのアイコンタクトを必ずとりながら、、
男役スター勢揃いの際もアイコンタクト忘れず、、
囲み会見の際は、報道関係者全てに目を配る、、、
そんな壮さんの仲間に対しての心が見える様な写真を
(特にショー『CONGRATULATIONS宝!!』)掲載しております。。。
そして、
本日3日はシアタークリエにて
明日4日から始まる
『MUSICAL COLLECTION in THEATRE CREATION 』の
ゲネプロ(リハーサル)撮影をさせていただきました。

Img_1241



⇧豪華なキャスト!!←チラシ見ればわかりますが、、(^-^;
ミュージカルの名曲の数々が上質な空間の中で
そりゃぁもう贅沢に繰り広げられるのでございます。
明日が初日、まだ開幕前なので詳しい事は書けませぬが、、
数々のシーンでわたくし、、、聞き入ってしまう事多々でありました。
さて、、そんな中、、、、
瀬奈じゅんさん歌われた時でございます。
もちろん、わたくし今年初ですね、、瀬奈さん拝見するの。
瀬奈さんオープニング登場時から
「あら、、素敵!!!」そんな事を心に思いながら必死に撮影しておりました。
詳細は割愛させていただきますが、、、
とにかくです、、レンズで必死に追いかけていた瀬奈さんが
いつのまにか私の付近に、、、
そして一瞬立ち止まり、、
望遠レンズでは撮れないくらい近距離に瀬奈さんが、、、という状況だったので
わたくし思わずレンズから目を離したら肉眼で瀬奈さん。
という様な夢の様なシーンがありました。。。
まぁですね、、、私以外にもカメラマンさん数人いらっしゃいまして
3人立って撮る人、、私その1人。
他の方は座って撮影、、、とかで
私は立ってる2人のカメラマンさんより若干外側にいたので
イヤでも目に入っちゃう、という場所だったのが超ラッキーだったかと、、
という事もじゅうぶんありありなのですが
とにかくですね、、お正月早々、、
微笑む瀬奈さんが近距離、、、ということで
わたくしもうね、、熱が一気に高熱ですよ。
平熱36度がたぶん40度くらい、、(^-^;
直後、眼鏡もね、しばらく曇ってました。
外見、冷静に撮影してる風を頑張って装ってはおりましたが内心
「お正月からもうなんてサイコーなんざんしょっ、、、!!
超スペシャルなお年玉もらっちゃったよ〜〜〜〜〜〜ん」、、、、と
1人狂喜乱舞なのでございました。
瀬奈さんは、その後も、
様々な曲を楽しげにそして可愛く、またしっとりと歌われ
全て素敵でした、、本当。
この公演、チケット難だそうでご覧になれるかたは本当ラッキー。
必見必聴だとおもいます。
ということで、、
あまりに抽象的に書いておりますので
意味わかんね〜〜かもしれませんが
もうしわけございません、、、幕がまだあいておりませんので
ご了承くださいませ。
なんだか、カメラマン吉原、
瀬奈じゅんさんにまたノックアウトだったみたいね〜〜と、
思っていただければ幸いでございます。

2013年8月 4日 (日)

幸せオーラな瀬奈さん!!

今日は、、、というか3日でありますが、
瀬奈じゅんさん 撮影させていただきました(*^-^)
瀬奈さんお忙しい中での撮影でありまして
現場に予定より少々送れてのご到着。
「遅くなってごめんね〜〜〜〜」
そんなニコやかに言われちゃっちゃぁ、、
もう嬉しさ倍増なのであります。
さて撮影、、、
瀬奈さんよくご承知でありますが
撮影中のわたしの起承転結無茶苦茶の文章になってない言語にも
笑顔で解釈していただきまして大人の対応。
有り難い有り難い・・・
お伝えしたい事が山の様にあるけど
撮影が必須第一でありまして(←カメラマンだからね、、あたし。。。)
そして言語がまた悲しいかな稚拙なので
私はもっと血迷うわけであります。
結局撮影しつつ時間と闘いつつ、、
私は何かを必死で伝えながら撮っているのですが
よくよく考えると瀬奈さんという人は、
とてもとても誠実な方なので
私の言語にもきちんと返信、応えてくださるお方なのございます。
そうです!!その場限り簡単に
「うん、うん、、」とか
「ありがとうございます、、」とか言わず、、
きちんとです、、
そう思わなければ「う〜〜ん、それだけじゃないかなぁ?」とか
「あっ、、でもそうかも。。。」とか、とにかく誠実返信。
曖昧な事は決して言わない人です。
なんたって私が脳みそ幼稚なカメラマンので
毎度本当に申し訳ないくらいなのであります。
瀬奈さんは、全てにおいてそうなのかもしれません。
レンズの前でも誠実、レンズを見つめる視線も真っ直ぐ。
幸せオーラ全開で楽しそうな瀬奈さんが今日も目の前にいました。
笑い声が幸せ色でした。
本日はいつにも増してサクサク撮影して無事に終了。
我々カメラマンチームお部屋退散する際、
「またね〜〜」笑顔で微笑まれ
幸せたっくさん吸引させていただきました。。。
 
 
 

2012年11月17日 (土)

『ラストダンス』

すっかり秋です、、、

さてさて先日は、
瀬奈じゅんさん主演『ラストダンス』の舞台撮影に行ってきました。
あっ!という間の3時間10分。
シャッターを押す右手に力と心をこめて、
観たいけど撮りたい...
そんな贅沢な欲求と闘いながら
実に実に素敵な舞台を撮影させていただきました。
楽しくて、明るくて、ラストは、ホロリ・・・・
瀬奈さん扮する越路吹雪さんは
可愛くてとてもチャーミング。
瀬奈さんが本当に越路吹雪さんに見えてました、、わたしには。
聞きおぼえのある歌もたくさんで、
「あっ、コレも聞いた事ある!」
ふんふん、、思いながら
軽やかに、流れる様な舞台と
瀬奈さんのコーチャンが本当に素敵で
ほんと充実な撮影でした。。。

2012年6月 4日 (月)

瀬奈さん。。。。

今日は、数ヶ月ぶり??
瀬奈じゅんさんを撮影させていただきました。
終演後だというのに、、
お顔ツヤツヤ、、、
笑顔だって今夜の満月の様に輝いてました。
短い時間ではありましたが
私、カメラ片手に
自分でも軌道修正出来ないほどの
テンション上がりっぱなしな自分がおりまして←いつもの事か?満月だからか?
その自分がどうにも突っ走る突っ走る・・・・
おかしな事を言う私、、、
変な事も言う私、、、、
途中で言葉使いが「でもさぁ、、、、」とか
失礼極まり無い言葉で瀬奈さんにお話していたかもで、
でもそんななかでも
瀬奈さんは穏やかにニコニコで
要所要所応えてくださいまして、、、
まぁ、、こんな奇天烈な私は今まで何度もお見せしちゃってるので
若干あきらめ...的な?
大人な瀬奈さんなのですが
素敵で綺麗な瀬奈さんが今日もレンズの前に美しく存在しておりました。
『美』の話をしていて
「あんなにかっこ良かった人が、どうしてこんなに綺麗なの???」
私がそう聞いてみると、、、、
瀬奈さんは笑って笑って
「頑張ってるの(笑)(*^-^)」仰ってました。
謙虚な余裕が感じられます。
穏やかな流れの中で
きちんと前に進んでいる瀬奈さんを今日も撮影させていただきまして
「カッコいいよ!!瀬奈くん。」
そして
「可愛くて綺麗っ!!」
そんな事をシャッター切りながら心でビンビン感じておりました。

2012年4月15日 (日)

瀬奈さんカレンダー

4月もちょうど半ば、、、
早い,早い、早すぎます。。。。
今月は私の誕生月。
だから何なんだ???
誕生日なんてもう祝ってもらって嬉しい歳ではありません、、

そうです、、急にブログのデザインを変えてみたくなりました。
ちょっと爽やかにしてみました。

どうでしょうか・・・・・?

さてさて、、、
私の部屋にはカレンダーが2部ほど壁に飾られております。
1つは満月カレンダー。
もう1つは、瀬奈じゅんさんのカレンダーです。
撮影させていただいたということもあり、、、
いろいろな想いもあるのであります。
撮影日はスッゴイ寒い日だったのに
瀬奈さん、笑顔で頑張ってくださいました。
そう言えば,,芝生に雪が残ってましたっけ。。。
・・・と小さな伝説はたっくさんありますが、、、(^-^;
そうでした、、、こちらのスタジオには、
観葉植物てきな?緑が皆無だったのであります。
ふつう、なんやかんや緑はあるものなんですが、
ロケハンした時にちょっとびっくりしたのを覚えてます。
緑は私にとって、とても大切なアイテムなのであります。
で、当日私は緑を持参。
1つは鉢植えの観葉植物。
4,5月ページ、左にちょこっと写ってるものです。
これは友人の家から借りてきました。
友人に恩着せがましく
「すごいじゃないか??この観葉植物。。。」
そう、言ってやりました(*^-^)
もう1つは、8,9月ページ、左奥の机の上にある 小さな緑。
これは私が購入しました。
さて、、、この小さな緑は、
撮影後、私の家にてすくすく育っておりまして、、、
最近,よくよく見たら
こんなに伸びて大きくなってました。
寒い季節を乗り越えて頑張った証です。


_ppd0025


さて、、、
昨日からLINEも始めてしまいました。
Iさんに勧められたからです
変なスタンプ押しまくってますけど
それなりに面白いです。。。


というわけで、、
いろいろな意味で芽吹き、春めいて、
新しいスタート感を感じてる私なのかもしれません。

だからブログもリニューアルなのであります、、、、

2012年2月28日 (火)

『ビューティフル・サンディ』

『ビューティフル・サンディ』観劇して参りました。
笑ったぁ...
爆笑したぁ・・・・
ホロリとしたぁ・・・・
とにかく、、、
2時間という時間の中で繰り広げられる
3人の男女の、とある日曜日の出来事。
実にいろいろなことがスピーディーに起きていた日曜日。
あっ!と言う間の2時間でした。
瀬奈さん大熱演。
ジャージ姿、あれだけ着こなせる人?いないはず!!?(^-^;
キワドい単語も気持ちいいくらい発してて、、
電話線引っこ抜くひと、、
それも(今は?!)他人の部屋の、、、
今どき、あんまりいない様な気もしますが、、
お腹が空いたからと、バナナを頬張り、
シャワーもちゃっかり浴びてしまう女性であります。
そんなかなり自由奔放なちひろさんを、
普通なら「ちょっとウザイ女」に思われても仕方ないのに、
「なんだかとても可愛い人だなぁ」と,,思わせてしまうのは、
やっぱり瀬奈さんが演じるちひろさんだからであって、、
そんなことをほのぼのと思いながら、
葛山信吾さん、桐山照史さんの男性陣の熱演もかなりのもので、
3人のなんだかとても妙なんだけど、
いい感じの波長が観ていてあたたかかったのです。
それぞれの人生、みんないろいろな事が大なり小なりあるけれど、
目の前の3人は、人生を決して悲観してるでもなく
悩みながら苦しみながらも、
つまづきながら前に進み、
一生懸命生きているんだなぁ、、、と超実感。
単純に「頑張ろ!!」と思ったのでありました。

さて終演後、、
(今日は客席もかなり華やかでありました)
私も、少々ですが瀬奈さんにご挨拶させていただきました。
とてもとてもお忙しくされてる中、
にこやかな瀬奈さん、爽快で充実な笑顔されてました。
で、、、
私「元気もらいました!(感極)」
小学生レベルの感想を紅潮しっぱなしの顔でお伝えしますと
すかさず、、、、
瀬奈さん「元気なかったの?(笑)」
私「いやいや、、、そうじゃなくて(照笑)」
ちひろさん並みのツッコミ?いただきました。

(追記・・私は見た目、元気がなさそうな風貌では100%ないのであります!!!)

『ビューティフル・サンディ』
笑いあり、涙あり、とても素敵な舞台でありました。


2012年1月29日 (日)

常に前のめり....

今日は、瀬奈じゅんさんを撮影させていただきました。
早朝、激寒なのに、、、
瀬奈さん笑顔で登場でございます。
久々の私、、、あの瀬奈さんスマイルで
「よろしくおねがいしま〜〜す、、」と言われちゃぁ、、、
「頑張る!!わたし、、、」自分プレッシャーかけてみて、
でも撮影は、スタッフの方々のすっばらしい才能と
瀬奈さんご自身のレンズ前でのプロフェッショナル感に支えられ
無事に終了したのでございます。
・・・・と書くと非常に真面目撮影な感じではありますが
かなりいろいろなシチュエーションでミニドラマもあったりして、
瀬奈さんは、撮影画像チェックしながらフンフンと、、、
GO!でいける時は真っ直ぐに、、、
?アレ?と思えば軌道修正を迅速に、、、
チャレンジしよう思った時は大胆に、、、
そんな瀬奈さんに私もついて行こうと必死になりまして
素直に頑張っちゃうのでございます。
実に実に可愛らしく綺麗で素敵でした、、ほんと。
そしてお茶目なところも随所に垣間見れまして、、、
瀬奈さんはもっちろん、皆様に助けられ素敵な撮影をさせていただきました。
最終カット、ゴールに近づいてくると
若干皆様、気も緩み、私なんてだいぶ前から壊れていて
最後のカットでは
「わーーーーぁ、私の好きな横顔だぁ、、、」と
小声で絶叫してみると、
確か背後から「私も、、」と聞こえてきたりして、
「前のめりになってるよ(笑)」瀬奈さんに言われましたです。
そうです、、気持ちは朝から前のめり。
それがもう身体からもわかっちゃうほどだったのかもしれませぬ。
私は,「本当にわかりやすい、、」と言われる所以でございます。
瀬奈さん、ストライク。
そう言えば、撮影中、ライティングを急遽変更したりしたとき、
「しばしお待ちを、、、」と瀬奈さんをお待たせしていたときがありまして
その間,何気に横見ると、その待ってる立ち姿が異常にかっこ良かったりして
いろいろ内心「素敵ね、、、」と心で呟いてたわたしでありました。
ということで、、、
今日も様々な瀬奈さんを前のめりで撮影させていただいたのでありました。。。。


2011年11月12日 (土)

ニューヨークに、、、行ってきた!?

思えば、、、
先月下旬くらいから慌ただしい日々でした。
撮影もバラエティーに富んでおりました。
本当に有り難い事です。
しばし振り返りますが、、、
9日の早霧せいなさん撮影後は、


今更ですが、、、早霧さん撮影準備中のアシスタントくん、、、、

_sgs6741


NHKにて『坂の上の雲』制作会見に行って参りました。
豪華キャスト目の前にパチパチ撮影でございます。
本木雅弘さん、阿部寛さん、高橋英樹さん、、、
素敵でした。


さてさて、昨日の10日は、帝国劇場にて絶賛上演中!
『ニューヨークに行きたい!』観劇して参りました。
評判すこぶる良いこの公演。
瀬奈じゅんさん、橋本さとしさんの絶妙軽快なやりとりは、
心の底から笑い、ホロリともさせられ、とにかく痛快!!!
音楽もワクワク、メチャメチャ楽しいハッピーミュージカル。
瀬奈さんがリサなのかリサが瀬奈さんなのか、、、?
常に会場全体があたたかい空気に包まれ、
私自身も心豊かになりまして、活力だいぶ注入させていただきました。
さて、終演後、瀬奈さんにご挨拶させていただきましたが、
これまた底抜けに元気で明るい瀬奈さんがいらっしゃいました。
「かわいいーーーーーー」そんな印象でございます。
少々、お話させていただき、
私もまた相変わらずの意味不明な単語を並べていたと思われ、、、
でも、瀬奈さんの、、、、
誰もがやられるあの笑顔で、私もぶっ倒れる寸前でしたが、
かろうじて踏ん張りまして、超元気で可愛い瀬奈さんにご挨拶して
これまたルンルンな気持ちになって帰って参りました。

さて本日11日は、久々にフルーツの商品撮影でした。
ぶどうをメインに
パパイヤ、マンゴー、オレンジなどなど、
柑橘系のいい香りが漂う室内で、
これまた食べて、食べて、食べて、撮って、また食べて参りました。
美味しい〜〜〜撮影でした。。

そんなこんなで慌ただしく過ぎる毎日、、、
忘年会の日程をいろいろと調整の日々、、、
あっ!という間に11月も半ば、、、
ヤバいヤバいヤバい、、、と思いながらも
なんやかんや楽しく仕事が出来てるんだから
本当に感謝感謝感謝でございます。

2011年8月23日 (火)

テキサスからニューヨークへ

テキサスからニューヨーク....!?
意味わかんないタイトルだし、、、って感じですが
本日は午前中『ボニー&クライド』の、
午後は『ニューヨークへ行きたい』の制作会見、取材撮影に行って参りました。
『ボニー&クライド』は、濱田めぐみさん、田代万里生さんの実力派フレッシュコンビに
ワイルド・ホーン氏の楽曲提供、、、という話題のミュージカル。
(2012年1月8日〜22日 青山劇場)
主演のお二人の歌の披露には、拍手喝采でございまして、
私の隣のマスコミの人、、なんか涙こぼしてた様な、、、、
さて、会見後、濱田さん、田代さん、ワイルド・ホーン氏、
それぞれの方達をサクサクと、、ですが、撮影させていただきました。
濱田さんは、私、初めてなんですが、とても明るくてお茶目な方でした。
あの歌声は、正しく神秘です。
そして万里生くん。
今回はアウトローなキャラクターで新境地ということで、
今日は、まずカッコ良く、、撮影開始。
まず試しに1カット撮ったら
「ちょっとどんなか見せて、、」と確認の万里生くんで、
常に入魂な万里生くんでありました。
笑顔の万里生くんも超屈託なくていつも元気な万里生くんでありました。

「ボニー&クライド』楽しみでございます。。。


_aaa2673


さて次の現場は、
『ニューヨークに行きたい』(10月29日〜11月20日 帝国劇場)
記者会見場へGO!!!ということで
同じように『ボニー&クライド』会見場から移動されるマスコミの方達多々で、
私もOさんと一緒に向かいました。
道路が空いてたのか、こちらの会見場でも私スチール一番乗りぃ!!
とりあえず一番は気持ちの良いもんでございます。
さて『ニューヨークに行きたい』では、
主演の瀬奈じゅんさんをはじめ、
浅丘ルリ子さん、村井国夫さん、橋本さとしさんがご出席。
ニコニコしっぱなしの瀬奈さんと、これまたニコニコの村井国夫さん、
いつもの如く程よい笑いの橋本さとしさん。
そしてスッゴイ女優オーラの浅丘ルリ子さんという、、
もうわたし、一列目ですみません、、という感じでございました。
とにかく楽しいミュージカル間違いなしな感じで
意気込みもビシバシ伝わって参りましたです。
さて会見後、瀬奈じゅんさんを撮影させていただきました。
今日はサンケイリビング新聞のお仕事なのでWちゃんと共にであります。
瀬奈さん、、、ニコニコにて登場。
取材も何社もこなさなきゃいけないのにニコニコでした。
私も今日はカメラを持っていたので多少冷静 ← 当たり前だっ、、仕事だっ。。
で、、撮影開始でございます。。
瀬奈さん目の前に
「今日は、なんかキューティーな感じ、、」
ボキャ貧吉原から出た、まず最初の言葉。
瀬奈さん、、一瞬????
「キューーーーーーーーートっ」笑って申しますと、
ヘアメイクさん「キューティハニー」すかさずツッコミ。
すると瀬奈さん、瀬奈さん的キューティーハニーなポーズしてくれちゃいまして
これが、また実にナイスで、まさにキュートでした。
瀬奈さんの咄嗟で俊敏な反応に今更ながら脱帽。
Wちゃんもメイクさんもみ〜〜んなで、ホッとな撮影現場となりました。
それから、瞬時な撮影なのに、その都度いろいろとポージングしてくださいまして、
キューティーハニーから?!(^-^;←冗談です、、、
キャリアウーマン風な感じまで、
その間に、なんだか短い会話をポンポンと、
ポンポンとテンポ良くリズム良く、
私も体温急上昇で、でもほんとっ、今日も
爽やかにこやか穏やかな瀬奈さんでございました。

『ニューヨークに行きたい』
こちらもかなり楽しみな舞台でございます。。。

というわけで、、、、
今日は2本だての濃い撮影でしたが無事に終了。
テキサスからニューヨークまで、
お台場ニューヨークを横目で見ながら、充実アメリカンな一日でございました。


_aaa2936


2011年8月19日 (金)

『壁』

お盆休みも終わり、ようやく都内の道路も混み始めた感の今日この頃。。。
暑い!暑い!暑苦しい今日なんて、この夏一番の暑さでありました。
16日には花組新トップスターの蘭寿とむさんを撮影させていただきまして、、、
(近々、じっくりと書かせていただくつもりでございます。。)
夜は、広報Iさん、ウォーカーチームT&Kちゃんと暑気払いのサムゲタン。
たらふく食べて、大笑いしていた私たち、、、
楽しいひととき、大満足な暑気払いでございました。

美味しいサムゲタンで〜〜〜す。

Dsc_0131


で、このサムゲタンをバクバク食してるあたりから
私の短い夏休みの始まりでして、
昨日も遊んで、今日も観劇という、
気分も優雅な日々を送っております。
でも、、でも、、こういう日に限って
電話が通常より頻繁にかかってきたり、
データ納品催促のメールとか多かったりするわけで、、、

って、、、なんで?なんで??

ということで、、、
前置きが長くなりましたが、、、
今日は帝国劇場にて上演中『三銃士』観劇して参りました。
正しく痛快活劇でした。
もし私が少年だったらワクワクドキドキするだろうし、、
青年だったら、闘う銃士に勇気をもらうだろうし、
大人な女の私も(←一応ねっ)
男の友情に憧れ、ときめき、
様々な恋に切なくなったりいたします。
「ちょっと西洋史、勉強しよっかなぁ、、」とかも思うわけであります。
夏の暑さに負けないくらいの熱い舞台に
たくさんの活力をいただきました。

さて終演後、瀬奈じゅんさんにご挨拶させていただく時間をいただきまして、
「カメラ持ってないと無防備だから、緊張するぅ〜〜〜」とか言って、
スタッフの方にニコニコと笑われ続けながら、
前方には、普通に冷静に
きちんとご挨拶されてる方を横目でチラリと見ながら
「無防備自分、落ち着け...」
で、ご挨拶の時間です。
さっきまで舞台の上で凛々と、
そして色っぽいミレディを演じていた瀬奈さんが目の前で微笑んでました。
「綺麗可愛い!! でもって、、近っ、、、
そうだ、今はカメラを持ってないからだっ!」と、
新しい距離感に軌道修正し、落ち着けスイッチ再度ONです。
そして、、、瀬奈さんとか瀬奈くんとか、、
なんかしっちゃかめっちゃかな会話を、
ただただ無防備を隠そうとするからもっと無防備になって
まるで素っ裸感丸出しでボキャ貧な言葉を
恥ずかしげもなく並びたててたような気がいたします。
でも瀬奈さん、返しの言葉が潔く痛快でポンポンと
「わかってる、、、」と微笑む瀬奈さんでありました。
そして、私、ぺこりと頭を下げ颯爽と失礼しようとした瞬間、、、
目の前の角になってる白壁にゴツンです、、、頭、ゴツン。
瀬奈さんの前で壁に頭ぶつけてゴツンです。
「ココで頭ぶつけてどうする????」と
心の中で思っていた時、
「痛い、、、痛いよね〜〜〜〜〜〜」と心配顔で苦笑な瀬奈さん。
私も笑うしかありませぬ、、、、
もう、ホントやってる事まるで園児←再認識。

でもなんだか今年の夏の
かなり良い思い出となりそうであります。。。