「そうきたか・・・(笑)」龍真咲さんです!!
本日もお昼から店舗撮影。
いろいろ撮影、、、
お料理、店内、お料理込みの店内、そして店主。
店主の男子は、何故かマイクを持ってもらっての撮影。
いろいろ撮影いたしました。
さてさて、、、
夕方からは、華やか日比谷に移動しまして機材と台車ゴロゴロしながら
月組トップスターの龍真咲さんを撮影。
龍さん、今日も実にいい味出してました。
龍さんは今まで何度か撮影させていただいた事があるのですが
トップになってからは初めて。
前回よりもさらにパワーアップな龍さんで、
「お久しぶりで〜〜す。。。」
クールににっこり、ご挨拶いただきまして撮影スタート。
今日は、まず椅子に座ってからのカットから。
私はたまに撮影の際、椅子を持参するのですが
かつて、いろいろなスターさんが座った椅子を持参。
その都度、撮影する人の雰囲気に合わせて
いろいろなポーズをイメージし、
ライティングやら背景を考えるのでありまして、、
今日はシックな黒を背景にしました。
「龍さんは、たぶんこんなポージングをするだろう、、」と
撮影前、私なりにイメージするわけなのです。
というか、毎度そう思い込んで撮影を開始するのですが、
それは、100%に近い割合で裏切られる事が多く、
ほとんど、私のイメージしていたポージングをされないというのが常で、
なんと言うか、それが非常に面白く、、、、
例えば、ひと月前に柚希礼音さんを撮影させていただきましたが
その際もまた私の予想を、
良い意味で裏切るようなポージングをされた柚希さん。
それがまた果てしなくキマルので
私は被写体のスターさんの思うままに全て委ねる、、、
というスタンスで毎度撮影しているのであります。
被写体のスターさんの、その時の気持ちの良いままに、、、、
あえて、こちらの方に無理には引き寄せず、
いい具合な距離感で心地よく撮影したいというのが、
私の小さなポリシーの様な気もいたします。
こういう事を書き始めるとホントに面白い伝説が多々なわけで、、
椅子を一つ差し出してもスターさんは十人十色。
実に実に面白いのです。
で、今日の龍さんでありますが、
実は少し前、同じ様なシチュエーションで韓流スターさんを撮影しまして
その時のイメージを少なからず思い浮かべての撮影となったわけです。
「じゃ、まず最初にこの椅子に座ってくださ〜〜〜い」
龍さん、椅子に座っていただきまして
「じゃ、撮影しま〜〜す。。」と言った瞬間、
龍さんのされたポージングに
わたくし、、、若干驚きながらも
「おっ!!!そうきたか・・・・・」
また、とても良い意味での裏切られた感が、
何故か非常に心地よく
とにかく今日の龍さんは
「そうきたか、、、(笑)」
だったわけなのであります。
そのあともいろいろと動いていただきまして、
さすがな龍さんなのでありました。
最後は、また違う背景での撮影をさせていただきまして
私の変な注文にも気軽に応じて下さいまして
広報Iさんが「サービスカットですね(笑)」
そう言わせてしまうほど、
いろいろとサービスカット大放出の龍真咲さんなのでありました。
「そうきたか・・・」
今日の龍さんの全てを物語ってる気がして
なんかこの言葉が離れなかったのでありました。