2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2012年1月 6日 (金)

遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。。。
今年もよろしくおねがいいたします!!って
もう5日だし、、、
なにしてたん???って感じではありますが
実は年末年始の30から1日ですが、、
妙に頑張り過ぎまして、暮れの風邪をスッカリこじらせ
2日に完全ダウンでございます。。。。
なにやってんねん???
で、昨日がむばって苦手な病院に行き、
本日5日、無事に2012年の仕事初めとなりました。
さて今年最初の撮影は、、、スタートにふさわしい
星組の紅ゆずるさんでありました。
さてさて紅さん、、、いつも実にいい味出しまくり。。。
今年も、てか、今日も、ポンポンと軽妙な受け答え。
わたし、唯一、遠慮なく突っ込めちゃう宝塚スターであります。
さて、紅さん、広報Iさんと元気に登場。
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがしま〜〜す」と
「なんて礼儀正しい紅さん!!!」と思いながら
みんなも私も「今年もよろしくおねがいしま〜〜す。。」
で、撮影開始。
私「ハイ、ココ立ってくださ〜〜い、、」
紅さん「乗っちゃう?」
私「乗らない乗らない..」
(全然乗れる様な場所でないし)
紅「どうすんねん??・・・・」
私「だいじょぶ、、、だいじょぶ」
紅「乗っちゃう」
私「乗らない乗らない」
そんな感じで、とにかく笑い絶えない時間でありました。
そして、笑いながらも
キメるときは、きっちりとキメていただきました。
紅ゆずるさんという人は、とにかく軽快軽妙、
そして超自然体なスターさん。
まわりを和ませ楽しませ、、、、
皆をニコニコさせちゃうスターさん。
最近のご活躍は目覚ましく勢い出まくり、、、
舞台姿も美しくカッコ良く、
なんかやってくれそうな計り知れない紅ゆずるさん、、、
ということで、インタビューも聞かせていただきましたが
まぁ、、、楽しい話はてんこ盛りでした。
広報Iさんにとっては,記念すべき今年の取材一本目。
編集Kちゃん、私にとっては、仕事初め。
みんなで「今年の仕事始めにふさわしい紅さんだったね、、」と大満足でありました。
計り知れない紅な道は、果てしなくエンドレスに続くのであります。

2011年6月 9日 (木)

紅色発色!!!

今日は一日てんこ盛りな日でした。←有り難い事です(*^-^)
午前中は、星組の紅ゆずるさんの撮影でした。
紅さん、今日もいい味出しまくっておりました。
わたくし、今回で4回目の撮影、
顔を覚えて下さってたようで紅さん、笑顔で登場!!!
ゆるゆるではなく、若干ゆるキャラで(どこが違うんだ!?)
伝説のKURENAI5の話から撮影スタート。←(・・・ってどんな撮影だよ??)
いろいろお話ししましたが、嬉しい時は『あざ〜〜〜〜すっ』
このキャラ、いまのにっぽんに必要かもしれませぬ。。。
とにかくスタイル抜群、キャラ好感、発言ユニーク。
最高な『紅ゆずる』は、今日も健在でした。
今日は、エスカレーターが動き出したら、
全てが台無しになる危険なライティングをセット。
私の足場は脚立に乗りながらエスカレーターの上段、
アシスタントくんはエスカレーターの中段。
、、てな感じでチャレンジしがいのある紅さんだからこそ、
頑張って危険な賭けをしてみたのでございます(^-^;
そんな紅さん、レンズの前ではビシッとキメたり、笑ったり、笑わせてくれたり、、、
(そして、いつも読者プレゼント用プログラムにサインしてるところも撮影するのですが)
そんな時も「ゆっくり、ゆっくり書きますよ〜〜〜」とあえてゆっくりと、、、
こういうスターは、なかなかおりません。
インタビュー終了後は、広報Iさん、編集Kちゃんと私、
皆での雑談もざっくりとほのぼのと、、
帰りは手を振って楽しげに帰られましたです。
今回の紅さんで『東京ウォーカー』連載が一巡しまして
とりあえずの締めに等しい充実な取材撮影でした。。。

コードも長く伸びまして、、、、

80001

ストロボ倒れないようにガムテで補強、、、、

80002

さて、お昼を近場でいただきまして、
そのあとは、ロケハンに行ってきました。
詳細は、いずれなのですが、M氏の運転で遠足気分なちゃんと私。
M氏、車線変更忘れてて、首都高一周したりしながら
充実なロケハンをしてきたのでございます(^-^;

お茶目です、、、M氏

80003

ちゃんは、有名な人なのでこのくらいにしときます。。。

80004

さてロケハン後は、事務所に帰って打ちあわせ。
かなり真面目な打ち合わせ、、、
撮影がスムーズにいきますように、、、と願いつつ
皆様と別れ、私は事務所を出まして、
Sちゃんスタジオでいろいろな商品撮影をしてきました。
その商品の中にオシャレなTea bagがあって
「これ、オシャレじゃない?」何気に言うと、
Sちゃん気前よく「持ってってください!!いいですよ」
お言葉に甘えまくり貰っちゃいましたぁ〜〜サンキューSちゃん。
というわけで、これが、そのTea bag。
ステンレススチールおよびプラスチック製だそうで
この中に茶葉を入れて飲むわけです。


Dsc_0038

ということで、ここのところ、ちょっと忙しい日々でしたが、充実の毎日でありました。
感謝感謝!!!

2010年12月 2日 (木)

打率

今日から師走、全く信じられません。。。。。。
ということで、、、、
少々焦り始めた今日この頃の私です。

さて、最近ふと思うのは、
「しばし、ホームラン打ってないなぁ…わたし。。。」と。
・・・・って言うかぁ
ホームランなんてそんな簡単に打てるもんじゃないですけどね(^-^;
数年に一度、でっかいホームラン打てたら良い方かと思ったりいたします。。。
仕事して(私の場合は撮影ですが)
とにかく三振はアウトであって、お仕事できちんとギャラをいただいているので
ヒットは、絶対打たなければなりません。
まっ、凡打やフライもありますが、とにかく塁にでないといけません。
タイミングあわずとも、頑張って、必死で走って塁にでないとダメなわけで。。。。。
師走になって、今年を少し振り返ってみて
「今年の打率、、、3割くらい打てたのかなぁ、、、」と思うわけです。
まっ、日々いろいろありまして、スランプ続くと「今は、二軍落ちだ(。>0<。)」とか
「今日は、絶好調!!フルスイングしまくってます(*^-^)」とか考えてしまいます。
今年は、いろいろあって春頃は、ちょっと体調も崩したりして
「なんとかギリギリだったかなぁ、、、」と
だから「来年は、また頑張ろう」とか、すごく思ってしまいます。
ホームランといえば、
昨年末に場外ホームランは打った気がします。←自分で良く言うよ(^-^;
どの写真とか、お恥ずかしいから言えませんが
心も身体も超フルスイングして爽快に飛んで行きました。
忘れられないホームランです。

さて本日は、星組の男役スター 紅ゆずるさんを撮影させていただきました。
明るくて茶目っ気いっぱい。
インタビュー最中は笑い声絶えず、以前、撮影したポーズまで覚えてて
『なんて!記憶力が良いの?」関心でありました。
私的に、今日の紅さんの撮影は、「思ったより飛距離伸びましたぁ」って感じ。
ヒットであります。
紅ゆずるさん、今後のご活躍に期待大です。

ということで、
そんな風に考えるとたまにのスランプも気にならなくなりまして←単純すぎ
平均打率上げて上げて上げて
ホームラン、それも逆転サヨナラ満塁ホームラン打てるように日々、頑張りますです。。。。

2010年3月 6日 (土)

紅さん。。。。。

今日は星組の紅ゆずるさんを撮影させていただきました。
紅さん、実は私、2度目なんですが、前回がかなり思い出深い取材でありまして
「覚えてますか?」と聞いてみたところ、大きく頷かれ
そのときのエピソードを完璧に語り最後に自虐ネタ言い切って爆笑されるあたり、
かなり面白い紅さんでありまして、若い頃から注目していた一人なのであります。
さて今日の撮影場所は、いろいろ試行錯誤いたしまして、悩みまくりましたが
なんとかライティングも落ち着き、準備万全。
全部で3ヴァージョン撮影。
1カットチャレンジしすぎたカットがありましたが、
紅さんだからということでトライしてみました?!!


_dsc0297


インタビューもかなり盛り上がり、元気に撮影現場に来られ
いろいろキメていただきまして、いい感じに撮影できました。
レンズの前ではとても素直な印象の紅さんでありますが、
トークはテンポ良く面白くて思わず笑っちゃうほどで、軽快でスタイル抜群。
本当に楽しみな人であります。
こういうスターさんは、すごく貴重な存在!スタッフ全員納得でした。
さて、その後、久々にメンバー4人と焼肉大会。
久々にたらふくいただきましたぁ。。。。。

100305_220701

さて話は変わりまして、
今月12日に初日を迎える和央ようかさん主演の舞台『デートリッヒ』(青山劇場)
実は私、年末に和央ようかさんのディナーショーの撮影や
『デートリッヒ』の会見など撮影させていただきましたご縁で
何かとお世話になっておりまして
『デートリッヒ』初日もまた撮影に伺うのでありますが
なかなか素敵な舞台に仕上がってるそうでありますよ。。。
お稽古も迫真の迫真らしく、、、、、、かなりの評判。。。
そんな声が自然に耳に入ってきております。
皆様、興味のある方は是非とも足をお運びくださ〜〜〜〜い。


デートリッヒ公式HP

2009年10月 6日 (火)

フレッシュ

週明けの今日月曜日は、早朝、眠気と闘いながらハンドル握り羽田空港へ、、、
久々に本拠地宝塚大劇場まで星組若手フレッシュスター
紅ゆずるさんと真風涼帆さんの取材撮影に行って参りました。
さて羽田では私的に毎度お約束のうどんを、今日はエビ天つけてサクッといただき、
気流悪くかなり揺れた機内、ぐらぐら睡魔に負けて熟睡し伊丹に到着。
すでに昨日前乗りしていたWちゃん、インタビューアーに㊙ちゃん(←いずれご報告)
デザイナーのNさん、皆様勢ぞろいの中、怒涛の取材撮影がスタート。
何パターンかカット数が必要という事で、多少場所を移動しながら
ツーショット、単独カット、インタビューカット、キメキメカットを撮影。
紅ゆずるさんは想像通りの人で明るくてめちゃめちゃ元気で面白く笑いもいっぱい。
真風さんは若いのにしっかりしていて落ち着きもあり、それでいて笑顔はお茶目。
お二人とも仲良しさんなご様子でヤングフレッシュ!とてもいい雰囲気でした。
短い時間ではありましたが、ガンガン撮っておりました。。。。。
というかガンガン撮らずにいられないという感じだった気がいたします。
紅さんと真風さん、二人並ぶと、かなり壮観。
レンズ越しにお二人見ながら『あらら、ホントに素敵ねぇ〜〜』
汗だくになりながらも思わず口から出てしまってまして
背後スタッフから又言われましたです。
「ちょっと〜〜おばちゃんみたいだよ」
まっ、ごもっともなのでありますが、
そんな私の想いが写真に表現できていたなら良いなぁ〜〜と思います。

うどん


091005_065901

帰りの伊丹空港で大好きな『プリズンブレイク3」放送中!!見入ってしまった。


091005_151001