2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« X'マス | トップページ | 思いっきり風邪っぴき。。。 »

2009年12月28日 (月)

瀬奈さん、ご卒業おめでとうございます。

昨日、最後まで男役を全うされた 月組主演男役 瀬奈じゅんさんが無事にご卒業。
天候にも恵まれ、素晴らしき良い1日でありました。

さて、私ごとですが 思えば1996年の3月、取材撮影のため本拠地宝塚におりました。
バウホールでは愛華みれさん主演の『ハリケーン』公演中。
急な撮影で来ていたため『ハリケーン』を観劇したいけど完売で席が無く
劇団の方のご好意で確か監督室からの観劇となりました。
その小さな小窓から、今でも仲良し編集Fさんと顔をくっ付けながら必死で見ていた私。
そんな中、名前も知らないけど とにかく気になる人がいて、
その人が出てくるたび、Fさんにしつこく
「あの人誰?」
「あの人名前なんて言うの?」
「誰?誰?」と公演中5回は聞いてたのが
まぎれも無く、瀬奈じゅんさんだったのであります。
とにかくキラキラと輝いてみえました。
「ザッツレビュー」で初取材、撮影。
その後も幾度となく撮影をさせていただきました。
あの頃 私達は、瀬奈さんのことを(本当に失礼な話だと思うのですが、、、、)
「瀬奈くん、瀬奈くん」と呼んでいて
瀬奈さんと劇団などでばったり会ったりすると
「瀬奈く〜〜〜〜〜〜ん」と迷惑省みず、声をかけちゃったりして、
でも瀬奈さんはいつも、満面の笑みで手を振ってくれたのでありました。
だから、いまでも私達、昔から瀬奈さんを知るマスコミチームは
瀬奈さんの事を「瀬奈くん」と呼んでしまっているのです。
さてあれから10年以上の年月を経て
瀬奈さんは、宝塚を背負ってしまうほどの大スターになりました。
自分の意志で、自分の足で、しっかりと前だけを見て歩いてきて、
たぶんいろいろな道を通って来られたのだと思います。
辛い事も、悲しい事も、楽しい事も、嬉しい事も
全て男役瀬奈じゅんとしての糧になってた気がします。
私達にたくさんの夢と、数えきれないほどの希望と、
大きな勇気をいっぱい届けてくれました。
『瀬奈くん』とは軽く呼べなくなっちゃうほど立派になられました。
でも 会えばいつもの瀬奈さんで、昔から何にも変わってなくて
変わった事と言えば、「かっこ良くなり過ぎ・・・・」
そんな事を言うと、またいつもの笑顔でかわされてしまうのでありますが、
瀬奈さんは最後まで本当に素敵な男役 瀬奈じゅんでありました。
舞台の上では、120%かっこ良くて男前。
普段は本当に品のある女性で、それでいて無防備になるとすっごくシャイ。
でもレンズの前で向き合い対峙してみると
いつも瀬奈さんは、ストレートにぶつかってきてくれる人で
本当に純粋な心を持ってる人だと、いつも感じていました。
いろいろ書き始めると止まらないのでこの辺で。。。。
昨夜の会見では、そのFさんの質問に爆笑されてた瀬奈さん。
最高の笑顔、撮らせていただきました。
会見もすごく和やかで、おおきな仕事を終えた充実感と幸せ感溢れる、
本当に良い記者会見でした。
パレードではファンの方々へ「ありがとうございました」と
みんなに伝わるように大きな声でご挨拶されてる袴姿の瀬奈さんを見ながら
その1字1句が心のこもった、瀬奈さんの想いが伝わる言葉だと実感。
最後の最後まで瀬奈さんらしく、
袴の後ろ姿も「メチャメチャ颯爽としていてかっこいい〜〜」と思いながら
わたくし、心の中で、願っておりました。
「瀬奈くん、18年間、ほんとうにお疲れさまでした。
これからの新しい人生に幸多かれ!!」

ご卒業、本当におめでとうございます!!!


« X'マス | トップページ | 思いっきり風邪っぴき。。。 »

コメント

吉原様
改めまして、宇宙と申しますm(_ _)m

先日、コメントさせて頂きましたが、他の方のブログと間違えてしまった様です。
失礼致しました。
2000年~7年間介護をしていまて、終わってからは心身共にどうにもならない程傷めておりましたが、昔観ていた宝塚をYouTubeで観てから、少しづつ美しい物に目を向ける様になりました。

瀬奈さんが特に気になり(勿論2000年辺りの他のトップが辞めてしまって本物の舞台を観たのは瀬奈さんだけでもありました)、対談や仲間との態度を観るうちに「きっときちんと躾られ、愛されて育った、聡明な人だ」と思い更にファンになりました。
これからも瀬奈さんの足跡をみつめて、DVDなどで楽しもうと思っております。
よろしくお願い申し上げます。

今更ながらの書き込みですが……(>_<)大好きな瀬奈じゅんさんについての記事でしたので、思わずっ(>_<)(>_<)

なんだか、瀬奈さんの人物像というか、お人柄がありありと伝わってくる文章で、男役・瀬奈じゅんとしてだけではなく、普段から、人間・瀬奈じゅん(へんな言い方ですが(>_<))として、本当に素敵な方だったんだな……と、思いを巡らすことができました……(*^^*)
ありがとうございました!(o^∀^o)

先日も書きましたが、2000年~7年間在宅介護をして身心ボロボロになった今、何をもって心を癒したら良いのか・・・゚゚(´O`)°゚

昨年一年間だけ、子供の頃から高校まで観ていた宝塚歌劇を再び観るチャンスに恵まれました。
瀬奈さんのことは全く知りませんでした。

我が家で依頼した若い司法書士氏は奥様が宝塚ファン。
まだ20代の彼曰く「男役の事は、男と見えるんですか?」
う~~~ん?どうだったかな?
子供の頃は・・・

そうそう宝塚スターには失礼だけど、ディズニーのキャラクター!ミッキーマウスに抱きついている女子高生は中に人が入っているのを承知でいる。

昨夜、YouTubeを観ていて、瀬奈さんが「私は男でもなく女でもなく、男役として存在しています」と言うのを聞き「そうだ、私も男役としての瀬奈さんに惚れてしまったあ!!!Σ(゚д゚lll)アブナッ !」・・・のです

Chieさん
ちゃとさん
遅ればせながらの返信ですみません。
私も皆さんと同じ、瀬奈さんの今後の活躍を
心から祈っている一人です。

千秋楽のブログ、楽しみにしていました。
吉原さんの瀬奈さんに対する思いが伝わってきて・・・きりがない続きも読みたかったです。

私は中継で最後の宝塚男役の舞台を観させていただいたのですが、本当に清々しい笑顔で・・・
観ている私までとても満たされるような・・・うらやましい笑顔でした。
記者会見もそのままの雰囲気だったんですね。

あの笑顔の先に続く新しい世界を期待せずにはいられません。
これからもブログの中に瀬奈さんの名前が登場するを期待して楽しみにしています。

初コメント。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
瀬奈さん。。。最後。。。
祝。ご卒業。

でも。寂しいんです。。
とっても素敵な男役さんでしたなりん。

でもでもこれからの瀬奈さんに期待(*゚ー゚*)
瀬奈さんらしく歩いて頂けたらと。

この記事へのコメントは終了しました。

« X'マス | トップページ | 思いっきり風邪っぴき。。。 »