瀬奈さんの退団記者会見
七夕の今日、瀬奈じゅんさんの退団記者会見に行って参りました。
今まで制作記者会見や囲みの会見など、何度も撮影の機会をいただいている私ですが、
退団記者会見に行くのは数十年前に一度行ったきりで、実は今回の瀬奈さんが2回目。
少々緊張しつつ、普段夏は、ほとんどポロシャツ女の私ですが、
「さすがに今日はやめよう」と思ったり、明らかに普段と違う私がおりました。
会見場に到着した私はカメラマンの鉄則、取りあえず場所をキープして準備万端整え、
定刻通り始まった記者会見に白いスーツで現れた瀬奈さんは、
表情もすごく爽やかでありました。
すでにいろいろなところで報道されてるので内容は割愛させていただきますが
この厳か感の中に瀬奈さんの真摯な姿勢が伝わる、すごくいい記者会見でした。
質問に応える際は常ににこやかに、そして丁寧に、寿な話題になると爆笑されておりました。
私、カメラマン、、、質疑応答中に自分も質問したい衝動にかられましたが
(カメラマンが普通に手上げて質問してどうする??)
取りあえず理性はあるので本職を全うしておりました。
自分でもわからないのですが、会見2/3くらいになって、
何故かいきなり私のカメラマンスイッチがON!!
スイッチが入ってしまいまして、席離脱、中腰移動、横から撮る、斜めから撮る、
いろいろ動いていた自分。
『見る前に跳べ』ではないけど
『考える前に感じるまま撮れ』(←これ私のカメラマンポリシー)
ポリシーに忠実になっていた私でした。(あっ、もちろん理性は残っております)
さて瀬奈さんは、「最後の日まで男役を全うしたい」と力強く語られ、
背筋もピンと伸びて、今日も素敵でした。
瀬奈さんを、まだまだ下級生だった頃から撮影させていただいていた私ですが
今日の会見はまた感慨深く、、、、
今まで、いろいろな道を一歩一歩、ひたむきに着実に歩いてこられたのだろうと、
たくさんの夢を私達に届け、これからも真っ直ぐに進んで行かれるのだろうと、
会見終了後の瀬奈さんの後ろ姿を見ながら思った私でした。
フォトセッションも終わり瀬奈さんは、深々と報道陣にお辞儀をし
会見場を去られる時には、大きな拍手が湧きました。
そして普段は最後まで撮影する私が、今日は知らないうちに拍手を。。。。。
皆さんと一緒に力強く拍手をしている自分がいました。
七夕の今日、瀬奈さんの退団記者会見、私にとっても忘れられない一日になりました。
« 大和悠河さん卒業 | トップページ | 初マンモ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 大和悠河さん卒業 | トップページ | 初マンモ »
ありがとうございます。
「月刊TVナビ」チェックします。
これからもブログにコラム、楽しみに拝見させていただきます。
投稿: Chie | 2009年7月13日 (月) 午後 11時41分
Chieさん
今回の写真は月刊TVナビのニューースページに
少しですが掲載予定です。
えるこみコラム予定は、残念ながらありません。
投稿: ヨシハラ | 2009年7月13日 (月) 午前 12時41分
いつも、こっそりと拝見しているのですが、忘れられない一日になった記者会見の写真、瀬奈じゅんさんがどんな風に写っているのかとても気になって・・・どうすれば、その写真を拝見することが出来るのでしょうか? えるこみコラムで紹介されるとうれしいのですが・・・
投稿: Chie | 2009年7月 9日 (木) 午前 12時33分
先日たまたま、瀬名さんの情熱大陸をみました。トップに立つ者のプレッシャー・孤独感。端で見ている以上にいや、それどころかきっと想像しえないほど重く、深いものなのだろうな~と感じました。私がファンではないと言うこともあるのかもしれませんが退団のニュースを耳にし、瀬名さんよかったねと思ってしまいました。退団までの残された時間瀬名さんが宝塚歌劇団で過ごす時間を素直に楽しむことができるとよいですね。
投稿: けら | 2009年7月 8日 (水) 午後 09時35分